得点に直結する、ゴール前での空中戦の競り合い。FWなら相手よりも速くボールに触り、ヘディングシュートを叩き込みたいところ。DFであれば、いかにして相手より先にボールを頭でとらえ、クリアできるか。一瞬のスピード、高く跳ぶ力の有無が勝負の行方を左右する。試合の勝敗に影響を及ぼす「空中戦」で、相手に競り勝つにはどうすればいいのだろう? かつて日本代表FWとして活躍し、現在はヴァンフォーレ甲府でフィジカル・コンディショニングコーチを務める谷真一郎さんに教えてもらった。

<谷さんからのアドバイス>
「ジャンプしてヘディングをするとき、多くの選手が足の力だけを使って跳ぼうとしています。しかし、それでは地面から十分な力を得ることができません。高く跳ぶために必要なのが、地面から大きな力を得て、ジャンプするエネルギーに変えること。そのためには足だけでなく、股関節の伸展と上半身(腕振り)を連動させましょう。腕振り、股関節の伸展、地面に踏み込む力を連動させることで、地面から大きなエネルギーを受け取ることができます。そして、地面から得たエネルギー前や後ろ、横に逃さず、真上に向けることで、高くジャンプすることができるようになります」

<エクササイズの方法>
1:壁の手前、1mほどの位置に立つ
2:片足を地面に勢い良くつき、股関節を前方へ押し出す
3:股関節を伸ばす動きと腕の振りを連動させて、上方へ跳ぶ
4:1~3の動きを5〜10回繰り返す

<ポイント>
足の踏み込み、股関節の伸展、腕振りの3つを連動させることを意識しよう。そして、高く跳ぶために重要なのが、真上に跳ぶこと。そのために、壁の前に立ってジャンプのトレーニングをするのだ。ひざを身体より前に出してしまうと、跳び上がるまでに時間がかかってしまい、競り合いで後手を踏んでしまう。また、競り合いのときには、腕の使い方がポイントになる。腕を振ってジャンプをすることで、より高く跳ぶことができるとともに、競り合う相手の動きをブロックすることができる。その意味でも、腕を使ってジャンプすることを意識したい。