GKは、集中力が非常に重要です。なぜなら、味方が攻撃している時は、緊張を解き、相手が攻撃をする時は、ゴールを守るために緊張・集中しなければいけません。

しかし、集中力を維持することは難しいのです。そこで、集中を高めるテクニックと集中を抜くテクニックが必要になります。メンタルトレーニングには、集中力のトレーニングというプログラムがあり、何をどうすれば集中し、何をどうすればリラックスし集中を抜くかの「トレーニング」を毎日コツコツと実施して、心理的スキルを身につけるのです。

何かをやればすぐに効果のある魔法はありません。あなたが、どれだけ真剣にメンタルトレーニングを実施するかが重要です。サッカーの技術や体力は、毎日の努力によって身に着いたり、向上します。メンタル面の心理的スキルを同じように毎日の努力によって身につけることが必要です。そのために、あなた自身またはチームとしてメンタルトレーニングを導入することをお勧めします。

メンタルトレーニングでは、緊張する場面で、そのプレッシャーや緊張を味方にするために心理的テクニックを使いトレーニングするんです。

たとえば、

①リラクセーション&サイキングアップというプログラムを毎日実施し、何をどうすれば緊張を味方にして、最高のプレーができるようにするかを実戦します。

②イメージを使い、こんな場面(セットプレー・PK・1対1など)では、このように対処するなどイメージトレーニング準備すれば、自信と余裕をもってプレーができるはずです。

③あなたがプラス思考であれば、緊張を楽しむことができるはずです。緊張するから、キーパーは、セットプレーは、PKは面白いと考え、この状況を楽しめるはずです。

④集中力を高めることがいつでもできれば、自信をもってプレーできるはずです。

⑤毎日の練習を真剣にしっかりやっておけば、準備のできた状態ですから、緊張することはないはずです。あなたが下手だから緊張するのではないのですか?うまければ自信があり、いつでも余裕をもってプレーができるはずです。うまくなるには、毎日の努力・準備が重要です。その準備には、「心技体」のバランスのとれた準備(努力・練習)が必要です。

もっと細かく言えば、メンタルトレーニングには、緊張を味方にするためのリラクセーション・サイキングアップのトレーニング、集中・イメージ・プラス思考・気持ちの切り替え・自信・試合で勝つ・良いプレーをするためのトレーニングプログラムがあります。
興味があれば、下記の本等を読んでみてください。

・イラスト版やさしく学べるメンタルトレーニング入門編(ベースボールマガジン社)
・NHK通信講座:スポーツメンタルトレーニング(NHK学園)
・基礎から学ぶメンタルトレーニング(ベースボールマガジン社)
・新版今すぐ使えるメンタルトレーニング:選手用(ベースボールマガジン社)
・DVD高妻容一の実践メンタルトレーニング:初級・中級・応用編(ベースボールマガジン社)