<質問>

練習にしっかり参加していても、

上達してる気がしないのは何故でしょうか?

そのせいで色々不安になります。


<回答>

メンタルトレーニングは、一流選手が

「なぜ、一流になれたか?」を調べて、一流選手になるための方法を紹介します。


Jリーガーや日本代表になる選手たちは、

チームの練習だけをやっているわけではありません。

他の人のやっていない努力をしています。

たとえば、人より早く練習に来て、

みんなが来たころには、100%練習ができる状態にしておくとか、

自分の得意技を練習前に何度も繰り返し、

もっと試合で使えるようにしておくことをしています。

コーチの話をよく聞き、今日の練習のポイントを確認し、

自分なりも目標を立てて、練習の質を高めます。


また今日の練習のポイントが試合でどう活用できるのかをイメージしながら、集中して練習します。

ウォーミングアップもひとつの体力・コンディショニングのトレーニングとして位置づけ、

真剣にやり、体だけでなく心のウォーミングアップに自分でして、

声を出して自分の気持ちをのせ、また他人(チーム)の雰囲気作りにも貢献します。

練習のパスもヘディングも試合でどう使うかを常にイメージして、集中して真剣にやります。


またチームプレーの練習(戦術)も、コーチが何をしたいのか、

チームが何を目標にこの練習をしているのかを考え、

自分の上達はもちろんチームメイトの上達、チームワークの向上など意識して、

声をだし、良く走り、予測力・判断力・決断力も高めながら、

ひとつひとつのプレーを考えイメージして練習します。


また練習が終われば、今日やったことの復習をして、

それを試合でどう使えるか、自分の役割は何か、

徹底して体と頭に叩き込み、最後に家に帰るような毎日を繰り返しています。


家に帰れば、サッカーノートに、

今日の反省・今日の修正と成功イメージ作成、

そのつくつた成功イメージを明日の練習や試合でどう使うかを、

ノートに書きながら体も動かし、イメージトレーニングをします。


またヨーロッパのシュート映像や好プレー特集を何度も見て、

イメージトレーニングをし、腹筋や背筋など家でできる強化トレーニングをしているのです。

朝も早く起きて散歩や公園でボールをけるなど

人の見えないところで秘密のトレーニングをして、

その結果が上達するという多くの報告があります。


チームの練習だけでうまくなるような

甘い世界ではないことに気づかないとサッカーでの上達は難しいかもしれません。

しかし、その時の「サッカーが好き・楽しい・面白い」という気持ちと、

「練習が好き・楽しい・面白い」という気持ちがあるからこそ、

24時間をうまく活用して秘密のトレーニングを自分からどんどんやるということもわかっています。

学校でも、休み時間にいくらでも、

サッカーが好きであればうまくなるための練習をするはずです。

あなたのサッカーの本気度を確認してほしいと思います。