<質問>
練習でめちゃくちゃ走らされます。でも、試合では全然走れなくて困っています。
試合で運動量を増やすにはどうすればいいですか?

<回答>
この状況を変えていくためには、幾つか解決していかなければならないことがあります。
まず第一は質問にある『走らされている』状況です。サッカーは自らアクションを起こしていく主体的なスポーツ。攻守において、常に自分の意思で走ることが求められます。自分の脳からメッセージを出し、その信号を受けて身体が動きます。

ですので、やらされたトレーニングには自らの意思がないため、ゲームのパフォーマンス・アップには繋がりません。トレーニングに対して自らの意思を持って取り組んでいけるように改善していく必要があります。

次には、トレーニングの内容と強度、量を含めた質とそれに対するリカバリー。サッカーは、常に動く方向やスピードが変化する為、その競技特性に合ったトレーニングが必要になります。競技特性から外れたトレーニングは、ゲームのパフォーマンスを落としてしまうリスクがあります。特にボールを使わないトレーニングには気をつけなければなりません。そして、試合当日には疲労を残さず、フレッシュな状態でプレー出来るように、トレーニングの強度と量に対する回復のための「食事」「休養」「トリートメント」をしっかりと実施することが必要になります。

まずはこれらのことを改善出来るように取り組んでみてください。ただ、トレーニングの質の部分に関しては、監督・コーチと選手達の共同作業になるので、試合のコンディションがどうしても整わない場合は監督・コーチに相談する勇気も必要です。何故なら、選手達のコンディションに関して、監督・コーチは観察することしか出来ませんが、選手達は自らのコンディションを感じることが出来るからです。それを伝えることも良いコンディションでゲームに臨んでいくために欠かせないグループ・ワークの1つです。コンディションが整っているのにゲームで走れない場合は、戦術的な命令が脳から発せられてないことが考えられますので、より良いサッカー的な判断が出来ていけるようにトレーニングしていくことが必要になります。

幾つかの解決策を挙げましたが、どれも欠かせない要素なので、是非前向きに取り組んでみてください。これらがクリアできた時、あなた自身もチーム全体も見違えるようなパフォーマンスを発揮できるようになるはずです!