<質問>
サイドバックやサイドハーフでセンタリングを上げる時、ニアとファーに合わせようと走り込んできた味方には、どのようなボールを供給するのが味方に取ってシュートしやすいですか?
また、ファーとニア、どちらの味方に合わせるかという決断はいつ、何を基準にして行えば上手く行きますか?
<回答>
まずクロスのボールで意識するポイントは、低くて速いボールです。ボールを蹴る瞬間に味方に合わせてボールを蹴る事も大事ですが、ピンポイント(ニア、ファー)でクロスを合わせるのが難しい場合は、相手GKと味方FWの間のスペースに蹴るのも一つだと思います。
キックの精度が上がってきたら人に合わせていきましょう。また、基本的にニアとファーの判断は、よりゴールに繋がりやすいポイントを選択しましょう。