<質問>

チームのなかにサッカーはただ楽しければ、いいという人が多すぎます。

僕は勝ってこそ、強くなってこそ楽しいと思うので、厳しい練習もしたいと思っているのですが、練習はなあなあになりがちです。そんなチームメートとどんな話をしていったらいいでしょうか。


<回答>

一度、みんなで話し合いをしてみましょう。

チームの目標は何か?たとえば、優勝したいのであれば、優勝するためにどんな練習が必要なのか?

メンタルトレーニングには、目標設定というプログラムがあります。

これを
1.個人でやり、
2.チームで話し合い、
3.チームの目標を決める、
4.コーチの目標聞き、
5.コーチと選手の目標を話し合いで決める、
6.チームの目標が決まれば、
7.その目標を達成するために、何をすべきかを話し合いで決める(計画を作る)、
8.実行する、
9.本当に実行できているかの日誌を書き、時々は実行についての話し合いをする。


目標設定の方法については、下記の本を参考にしてください。


基礎から学ぶ!メンタルトレーニング(ベースボールマガジン社)


また、「楽しい」という意味を話し合いましょう。あなたは、あなたのチームメイトの楽しむは、どれに当てはまりますか?


1.一流選手の楽しみは、チャレンジする・自分の限界に挑む・自分を追い込むという楽しみ

2.二流選手の楽しみは、試合の勝ち負け等の結果での楽しみ

3.三流選手の楽しみは、コーチの目を盗んで楽をする・ズルをする楽しみ


また、サッカーはスポーツですから、スポーツは楽しむのが当たり前です。

しかし、上で説明したように「楽しむ」という言葉には、いろいろな意味があります。たとえば、試合をする競技スポーツとしてのサッカーをするのであれば、試合という目標に向かい勝つための努力をすることは当たり前です。勝ちにこだわらないのであれば、「その人は不真面目」です。

ただし、レクレーションとしてのサッカーをやるのであれば、勝つことなどどうでもいいはずですから、ただサッカーを気楽にやればいいのです。この違いを明確にする話合いをしてはいかがでしょうか?

このチームは、試合での勝利を目指すチームなのか?それとも、ただ集まり、気楽にサッカーをするだけのチームなのか?これが明確でなければ、必ず真剣にやりたい人と気楽にやりたい人に分かれますし、弱いチームが強くなる時に起こる問題です。