どんなところにこのチームの良さを感じたのか。数ある高校やクラブの中から絞り込んで選びぬいた高校には、必ず選んだ理由があるはず。。。今回は、インターハイに出場した強豪校の選手たちの選んだ理由をピックアップしたぞ!

大津.jpg

■水野 雄太選手[画像左](大津高校/熊本県)
「高いレベルの中でトレーニングをして、全国制覇をしたいと大津高校を選びました。入学してからまだ選手権もインターハイも全国大会出場がないので、今年はまず全国大会に出場して、そこで力を発揮したいと思います。インターハイで自分たちの力を出して、選手権での全国制覇を目指します」

大津の記事はこちら!

立正大淞南.jpg

■不破 将生選手(立正大淞南高校/島根県)
「小学生の頃から高校選手権に憧れていて、立正大淞南なら自分のレベルを高めて、選手権で活躍できると思ったのが進学を決めた理由です。中学3年のときに参加した練習会で、すごく活気があり、経験したことがないパススピードやプレーの速さに驚いて、ここで練習すれば絶対にうまくなると思いました。淞南に来て、『シュートはダイレクトで打つ』『浮き球は絶対にバウンドさせない』といった、プレーする上で大切な細かいところを教えられて、サッカーを深く知ることができ、運動量やスピードのレベルも上がったと感じます。自分は2年生から試合に出ているので、その経験を生かしてチームを引っ張っていきたいです」

立正大淞南の記事はこちら!

明秀日立.jpg

■生田 目陸真選手[画像右](明秀日立高校/茨城県)
「自分は中学時代から膝を痛めていて、中学でサッカーを引退しようと考えていました。それで高校は地元の進学校に進もうと思っていました。でも、徐々にサッカーをやりたい気持ちが出てきて、中学時代のコーチから明秀日立を薦められたんです。近年すごく力をつけていて、全国レベルのチームになっている。実際、中学時代に練習試合をしたことがあったのですが、その時にすごくいいチームだと感じて、明秀日立に入ることに決めました。一番の理由は環境が整っていること。そして、素晴らしい指導者がいることも決め手となりました」

明秀日立の記事はこちら!

東海学園.jpg

■水野 瑛規選手(東海学園高校/愛知県)
「自分が中学校3年生の時にインターハイを見に行って、東海学園の試合を観て良いチームだなって思いました。パス回しとかもできていて、攻撃力もすごくあって。守備力だけでなくみんなが連動してサッカーしているなって思ったので、そこに魅力を感じました」

東海学園の記事はこちら!

佐賀東.jpg

■寺崎 敦彦選手[画像右](佐賀東高校/佐賀県)
「「全国大会に出場しプロのサッカー選手になりたかったからです。蒲原先生(蒲原昌昭 佐賀東高校サッカー部監督)から教えて頂けることを自信をもってプレーして行けば結果は出てくると思いました。自分のサッカー観と違うところを指摘されても、そこは知識となるし他の選手とのコミュニケーションツールにもなります。イニエスタ(アンドレス イニエスタ ルハン・FCバルセロナ)のように視野の広い選手になりたかったからです」

佐賀東の記事はこちら!

「メンバー」の人気記事