チームの中核を担うキーマンに話を聞く〇〇の誓い!
今回は東北高校新人大会で準優勝を果たした学法石川の新3年生、豊島光稀選手に話を聞きました!

豊島 光稀
■ポジション:FW
■学年:2年(新3年生)
■身長/体重:170cm/65kg
■前所属チーム:ACアズーリ(宮城)
■見てほしいプレー:スピードと左足でのシュート


「去年はスタッフからの評価がもらえず、あまり上手く行かなくて悩んだ時期もありました。しかし、サッカーよりも日常を変えようと意識した結果、夏過ぎから少しずつトップチームに参加できて、選手権予選やプリンス参入戦はメンバーに入ることができました。学校生活や寮生活など私生活を意識し、謙虚に生活していたら結果が付いてきたので良かったです。

学法石川に入学してからの成長も感じていて、FWとしての収め方や、裏への抜け方を稲田信伸監督に教えてもらえたのは大きかったです。2月の東北新人は緊張していてあまり良いプレーが出せなかったのですが、1点取れたのは良かったです。今後はもっと自分の左足を生かしたシュートをどこからでも打てるようになっていきたいです。

1個上の先輩たちがプリンスリーグに上げてくれたので、今年は上位を狙いたいです。そのためにも自分が点を取ってチームを勝たせられたらと思っています。

県内のライバルである尚志はプレーの強度が高く、切り替えも速いので、自分にボールが入った時に素早くゴールに向かってシュートの精度を上げないといけません。少ないチャンスの中でも点を取り切れるような選手になっていきたいです。その上で、プリンスリーグ得点王であったり、チームを全国に連れていける選手になりたいです」