チームの中核を担うキーマンに話を聞く〇〇の誓い!
初の全国大会出場を狙う、富士市立高校サッカー部の山﨑絢心選手に話を聞きました!

fujishiritsu3.JPG
山﨑 絢心
■ポジション:FW
■学年:3年
■身長/体重:172cm/65kg
■前所属チーム:FC Fuji(静岡)
■見てほしいプレー:縦だけでなく中にも行けるドリブル


「チームとしての目標はプリンスリーグで優勝してプレミアリーグに昇格することです。そしてインターハイ、選手権で全国大会に出ることが目標です。杉山先生が仰っていた、3年間で全国に行くという目標を達成したいです。

新チームになってから段々良くなっていって良い試合ができているのですが、県内のライバルたちに勝つためにはまだまだ足りません。個人としてもチームとしても、練習からもっと高めないといけません。チームとしてはミスをせずにボールを取られないこと、一人ひとりが球際で強くなること、しっかり点を決めきることが勝つためには大事なので、チームで意識しています。

個人的には高卒でプロになることが目標です。昨年の夏以降、たくさん練習参加に行かせてもらっているのですが、まだまだ遠い存在です。色々できないことは多いのですが、ドリブルで仕掛けることはプロでも通用したので、頑張ればプロになれると思えるようになりました。

ただ、自分がボールを持ってしまうと仕掛けることやゴールに向かうことばかりを意識しすぎて、周りが使えていないのが今の課題です。もっと周りを見て使わないといけません。自分が点を取るのが一番良いと思うのですが、周りを使ってチャンス作りたいです。自分の良さを出しつつ、敵が来ているということは周りが空いているのでそこを使えるようになっていきたいです。

プロに行ってすぐにでも試合に出て、活躍したいです。チャンスを作って注目されたいです。もちろんゴールは決めたいのですが、それよりもボールを持ったら何枚も剥がしたり、ドリブルで目立ちたいです」