どんなところにこのチームの良さを感じたのか。数あるチームの中から絞り込み、この高校を選んだ理由は必ずあるはず!
今回は富士市立高校サッカー部の鈴木悠斗選手にチームを選んだ理由を聞いてみました!
鈴木 悠斗
■ポジション:MF
■学年:3年
■身長/体重:168cm/65kg
■前所属チーム:清水エスパルスジュニアユース(静岡)
■見てほしいプレー:ドリブルとパス
「中学2年生の冬に選手権予選で富士市立の試合を見に行ったら魅了されたのがきっかけです。2回戦で延長まで行きながら静岡学園に敗れてしまったのですが、懸命に戦っている姿を見てかっこいいなと思いました。何より個々の技術がしっかりしていて、一人でも打開できていました。技術の高い人が揃っているので、自分の特徴を生かしたプレーができると感じました。
入学した当初はドリブルなどみんなより劣っている部分があったのですが、頑張って練習を続けてきました。自分の意見を言いながら周りとのコミュニケーションを取ることで良い関係性が作れていると思います。
2年生になってからAチームに関わらせてもらい、試合にも出るようになりました。いろんなポジションを経験させてもらうと、自分の得意ではないプレーも伸ばさないといけません。苦手だった守備も今は頑張れるようになり、自分の成長にも繋がっていると感じています。
今年はピッチ内外で様々なコミュニケーションが取れている代だと思うので、組織力には自信があります。富士市立はまだ全国大会に行ったことがないので、今年こそは行けるようにチーム一丸となって頑張っていきたいです」
【富士市立】『技術の高い人が揃っている』目指すは全国!鈴木悠斗が富士市立を選んだ理由とは?【進路】
ゆるネタ2025.05.08