どんなところにこのチームの良さを感じたのか。数あるチームの中から絞り込み、この高校を選んだ理由は必ずあるはず!
今回は前橋育英高校サッカー部の柴野快仁選手にチームを選んだ理由を聞いてみました!

maebashiikuei3.JPG
柴野 快仁
■ポジション:MF
■学年:3年
■身長/体重:172cm/68kg
■前所属チーム:ウイングスSC(栃木)
■見てほしいプレー: 推進力を生かした3列目からの飛び出し


Q:前橋育英を選んだ理由を教えてください。
「中学時代にウイングスでプレーしていたのですが、同じクラブの先輩に前橋育英の小池直矢さんがいました。前橋育英では入れ替わりになってしまったんですけど、その影響で前橋育英の存在を少し知っていたんです。ボールを大切にしていくサッカーが自分はものすごく好きだったので、自分もそのスタイルでプレーしたいと思ったんです。あとはレベルも高く、他の選手も素晴らしいので、恵まれた環境に身を置きたかったことが前橋育英を選んだ理由でした。
最初は一番下のチームからスタートしました。自分たちの代だけでも人数が多く、カテゴリーは6個もあります」

Q:他からは誘われていなかったんでしょうか?
「多少ありましたが、自分の理想とするサッカーに当てはまるところでプレーしたかったんです。違うなと思ったところで自分のサッカーができなかったら面白くないし、続ける理由もないと思ったので、前橋育英が自分にとって一番しっくりきましたね」


_what_banner1.jpg