チームの中核を担うキーマンに話を聞く〇〇の誓い!
今回は大阪の強豪校、履正社高校の玉山煌稀選手に話を聞きました!
玉山 煌稀
■ポジション:MF
■学年:2年(新3年生)
■身長/体重:161cm/57kg
■前所属チーム:宇治FCジュニアユース(京都)
■見てほしいプレー:チャンスに繋がるプレー
「昨年もある程度思い通りのプレーができるようになったのですが、得点はあまり奪えなかったので今年はしっかり点を決めてチームを勝たせる選手になりたいです。これまでは確実なプレーを選びがちで、打てる場面でもアシストやパスを出してしまいエゴが足りませんでした。なので、今年はゴールが見えたら積極的にシュートを打っています。まだ新チームが始まったばかりですが、最近は昨年よりも得点に絡めています。
1月にあったU-17高校選抜の合宿でもシュートの積極性は出せましたが、力み過ぎてシュートがコントロールできず、変な方向に飛んでいったのは課題です。ただ、高校選抜はみんな能力が高く上手くて負けてられない気持ちが高まったのは良かったです。特に前橋育英の柴野快仁や神村学園の福島和毅は狭いエリアでもボールを取られなくて、チャンスに繋げるプレーをしていたので凄さを感じました。
今年はインターハイ、選手権ともに全国に出て、プレミアリーグにも昇格したいです。昨年は失点するとメンタルが折れてしまい、そこから立て直せないのが課題だったので、今年は自分のプレーや結果を残すことでチームを引っ張りたいです。それに加えて、みんなを鼓舞する声もかけていこうと思っています。そういった言葉を凄く口にするタイプではないのですが、今年は自分がチームを勝たせなければいけないと思っているので頑張ります」
【履正社】『ゴールが見えたら積極的にシュートを』U-17高校選抜にも選ばれた玉山煌稀の成長と新たな課題【○○の誓い】
ゆるネタ2025.03.04