どんなところにこのチームの良さを感じたのか。数あるチームの中から絞り込み、この高校を選んだ理由は必ずあるはず!
今回は寒川高校サッカー部の浅野大河選手にチームを選んだ理由を聞いてみました!
浅野 大河
■ポジション:MF
■学年:3年
■身長/体重:170cm/63kg
■前所属チーム:FCリフォルマ(香川)
■見てほしいプレー:後方でたくさんボールを受けて、パスを出すところ
「寒川高校を選んだのは全国大会への出場経験がなかったからです。寒川に入り、自分たちの代で初の全国大会出場を果たしたいと思い、入学を決めました。
入ってからは全国大会に一歩でも近づけるように、球際で負けない、目の前の相手に負けないように頑張ってきました。少しでも早くトップチームに上がって、全国大会に近付こうと思っていたのですが、怪我もあって、これまではなかなか思い通りのプレーができずにいました。3年生になる直前にも足首を怪我したので、悔しかったです。
昨年はチームが初めて選手権出場を決めたのですが、先輩が凄く上手くて自分は試合に絡めずにいました。凄く悔しくて、素直に喜べませんでした。ただ、今年はベンチからスタートが多いのですが、途中出場で試合に出させてもらう機会が増えました。インターハイ予選はまずミスをしないことを目標にしていた中、出た試合はほとんどミスなく、思ったようなプレーができたので良かったです。
高校に進学する際、他の高校も迷ったのですが、寮に入って仲間と話し合いながら高め合うことができたので、寒川高校に入って良かったです。今回、インターハイで全国大会出場を決めた時は凄く嬉しかったです。最初は実感が湧かなかったのですが、表彰されている時に"本当に全国に出場できるんだ"と思えました。全国では自分が勝利に貢献したいです。点に繋がるパスをして、チームが良い方向に向かっていけるプレーがしたいです」
【寒川】『自分たちで初の全国大会出場を』有言実行!初のインターハイに闘志を燃やす浅野大河のチームを決めた理由とは【進路】
ゆるネタ2025.06.26