どんなところにこのチームの良さを感じたのか。数あるチームの中から絞り込み、この高校を選んだ理由は必ずあるはず!
今回は神村学園高等部の徳村楓大選手にチームを選んだ理由を聞いてみました!
徳村 楓大
■ポジション:FW
■学年:3年
■身長/体重:169cm/62kg
■前所属チーム:神村学園中学(鹿児島)
■見てほしいプレー: 裏抜け、決定力
Q.神村学園高を選んだ理由を教えてください。
「攻撃的なサッカーができるという魅力を感じたので、神村学園を選びました」
Q.中学から神村学園を選んだと思いますが、その理由を教えてください。
「地元は沖縄で、その後に鳥栖U-15に入りました。その後に家庭の事情で沖縄に戻らないといけないタイミングで、神村学園中学に誘われたので行くことになりました」
Q.もし誘われていなかったら、沖縄に帰っていましたか?
「そうですね。サッカーを辞めて、勉強を頑張ろうかなと思っていました」
Q.神村学園にきて、自分の成長はどう感じていますか?
「ドリブルで言えば、仕掛けるところやゴールに向かうところは神村学園で培った能力だと思っています。そういうのを常に求められてやってきたので、かなり大きく成長したと感じています」
Q.インターハイに向けての意気込みを教えてください。
「去年は(準優勝で)最後に悔しい想いをして終わったので、今年こそは絶対に日本一を取りたいです。そういう気持ちでトレーニングをやっていますし、去年の先輩の気持ちもあるので、自分たちの代で日本一を取りたいです。特に去年は、チャンスを決めきれずに負けたという記憶があります。もっと突き詰めないといけないと思いましたし、全国の基準も見えたので、その反省を含めてしっかり決めきりたいです」
【神村学園】『サッカーを辞めて、勉強を頑張ろうかなと思っていた』アタッカー・徳村楓大が神村学園を選んだ理由とは?【進路】
ゆるネタ2025.07.25