2025年27校目は、プレミアリーグWESTを戦い、昨季はインターハイで準優勝を収めた神村学園高等部!
取材に協力してくれたのはキャプテンの中野陽斗選手。キャプテンになった経緯や現在のチーム状況を語ってもらいました!
中野 陽斗
■ポジション:DF
■学年:3年
■身長/体重:181cm/72kg
■前所属チーム:神村学園中学(鹿児島)
■見てほしいプレー:チームのために献身性を持って戦うこと、身体を張ったプレー
Q:キャプテンになった経緯を教えてください。
「自分はキャプテンをやりたいと思い、立候補をしました。歴代の先輩方に対して憧れを持ったのと、これから先、自分が大人になっていくにつれて、神村学園でキャプテンをすることが助けになり、多くのことが学べると感じたんです。推薦で決まるところもあったのですが、自分がやりたいという意思を先生方に伝えたところ、その気持ちを理解してもらって自分がやることになりました」
Q:中学の時はキャプテンをやっていませんでしたよね。
「神村学園中学では佐々木悠太がキャプテンを勤めていて、僕と福島和毅が副キャプテンをやっていました」
Q:実際にキャプテンをやってみての苦労はどうですか?
「中学の時は悠太に任せてばかりで、自分としても苦労はそこまでなかったのですが、高校のキャプテンは違うなと感じます。さらに今は高校1年生の頃や2年生の頃とも違うなと感じます。最終学年でキャプテンとしてチームを引っ張るとなった時に、初めて経験する事象も多く、先生方を中心に大人の方とコミュニケーションを取ることが増え、その難しさやまとめる大変さをかなり感じました」
Q:昨年のインターハイは決勝まで勝ち残りました。ただ、終盤までリードしながら逆転され、昌平に2-3で敗れました。忘れ物を取りに行く夏になると思います。
「王者は昌平で自分たちは優勝をしていません。(決勝までは行ったが)準優勝で終わっているので、また優勝を目指して初戦から挑戦者として戦います。2回戦からになりますが、しっかり戦いたいと思います」
【神村学園】『優勝を目指して挑戦者として戦う』名門の主将を志願した中野陽斗、インターハイの舞台で昨年の雪辱を誓う【キャプテン】
ゆるネタ2025.07.26