どんなところにこのチームの良さを感じたのか。数あるチームの中から絞り込み、この高校を選んだ理由は必ずあるはず!
今回は東福岡高校サッカー部の宇都宮夢人選手にチームを選んだ理由を聞いてみました!

宇都宮 夢人
■ポジション:MF
■学年:3年
■身長/体重:171cm/66kg
■前所属チーム:FC.Livent(愛媛)


Q:東福岡を選んだ理由を教えてください。
「中学時代に所属していたFC.Liventに、東福岡で10番をつけてキャプテンを務めていた香川毅志さんという方がコーチにいました。小さい頃から話を聞いていて、すごくかっこいいと思って憧れていたんです。1歳上の兄も東福岡に進学したので、その影響もあって自分も東福岡に行くことを決めました。地元を離れての生活でしたが、兄の存在などにとても助けられましたね」

Q:部員数が多い中でレギュラーを争う環境はどう感じましたか?
「1年生の頃はあまり出場機会がなかったのですが、2年生の時に荒木遼太郎選手(現 鹿島アントラーズ)の代だった方がコーチとして入ってきて、自分を指導してくれたことが僕のサッカー人生を変えてくれました。そのコーチは中盤の選手だったので、僕の気持ちに寄り添って一緒に考えてくれて、本当に成長することができました」

Q:今年に入って本格的に試合に絡むようになり、成長をさらに感じられるようになったのではないですか?
「そうですね。ただ、プレミアリーグで苦戦を強いられ、今も本当に苦しいですけど、毎日毎日どうしたら勝てるかを常に頭の中で考えています」

Q:選手権やプレミアリーグに向けて意気込みを教えてください。
「勝利があまり掴めていないなかで苦しいですけど、チームのために戦える選手になって勝利に貢献したいです」


_what_banner1.jpg