どんなところにこのチームの良さを感じたのか。数あるチームの中から絞り込み、この高校を選んだ理由は必ずあるはず!
今回は名経大高蔵高校サッカー部の一柳蓮選手にチームを選んだ理由を聞いてみました!

7.JPG
一柳 蓮
■ポジション:MF
■学年:3年
■身長/体重:163cm/56kg
■前所属チーム:FC知多クレスク(愛知)
■見てほしいプレー:上下の運動量とボール奪取率


「中学3年生の時に名経大高蔵の試合を見て、繋ぐスタイルに憧れたのがきっかけです。県内にある他のチームも考えていたのですが、名経大高蔵の練習に参加してみるとみんなトラップが上手くて、ドリブルも上手で、打開力があって、視野が広かったです。中学生の頃は技術に自信がなかったのですが、自分もこのチームに入ったら上手くなれると思い、入学を決めました。

入学してから自信のある体力を伸ばしながら、苦手だったトラップやドリブルを学びました。上手い先輩のプレーを真似したり、ボランチの受け方を見て学んでいくうちに、少しずつ自分に自信が持てるようになりました。1年生からAチームに絡み、2年生では公式戦で試合に出る機会が増えていったのも大きかったです。

試合では、最初は緊張して自分の良さを出せなかったのですが、自信がついていくにつれて緊張しなくなりました。それに周りの選手を使ったり、声を出すうちに、どんどん自分のプレーが出せるようになりました。

選手権は自分たちにとって高校最後の大会です。県大会に優勝して全国に行きたいので、みんなで一致団結して挑みます」


_what_banner1.jpg