2025年40校目は、千葉県リーグ1部で優勝争いを演じている中央学院高校!
取材に協力してくれたのはキャプテンの森川莉玖選手。キャプテンになった経緯や現在のチーム状況、選手権予選への意気込みを語ってもらいました!

森川 莉玖
■ポジション:MF
■学年:3年
■身長/体重:174cm/67kg
■前所属チーム:岡山セゾン(岡山)
■見てほしいプレー:ボールキープとパス、球際の強さ


Q.キャプテンになった経緯を教えてください。
「最初は監督からキャプテンの打診をもらいました。その時はやっぱり自分ではないなと感じて『考えます』と伝えたんです。でも、監督から『お前しかいないだろう』と言われたので、考え直して自分がやるという気持ちを固めました」

Q.最初に断った具体的な理由はなんだったのでしょう?
「実は小学校や中学校で一度もキャプテンをやっていなくて、キャプテンをやるタイプではないと思っていました。ただ、みんなの前で喋ったりまとめるところは、得意というと言い過ぎですけど、苦手ではありませんでした。その中でチームのことを最優先に考えられるかどうかが不安でした。高校2年生までは自分のことだけを考えていたところもあったので、やっぱり自分ではないのかなというのがありましたね」

Q.キャプテンになったことで視野が広がったのではないですか?
「そうですね。キャプテンになってからは準備面やサッカー以外のところで周りに気を遣って、チームのことを考えられるようになったので、そういう意味では人として成長できたと感じています」

Q.夏のインターハイ予選は4回戦で敗退しました。目標としていた流経大柏と戦うこともできず、悔しい思いを味わったと思います。そこからチームはどう変化したのでしょうか?
「チームでやりたいことや目指しているサッカーをもう1度考え直そうと話し、苦手なところも練習からトライしたことで少しずつ結果に結びついてきました。練習前の雰囲気や意識もかなり変わったと思います」

Q.今年のチームは個性が強いところもあります。まとめるのは大変ですか?
「結構大変です(笑)。でも、言うことは聞いてくれるんです。僕自身も強く言えるタイプでもあるので。でも、強く言われることに選手が慣れてきて、そこはちょっと僕もまた考えないといけないなと思っています」

Q.選手権に向けた意気込みを教えてください。
「個人としては3回目の選手権予選です。1、2年生の時は試合に出るだけで結果を残せませんでした。最後はキャプテンとしてチームを勝たせられるように頑張りたいですし、チームとしては一戦必勝で目の前の相手としっかり向き合って勝ち切りたいです。その上で県大会優勝を目指したいと思います」




cp_banner1.jpg