チームの中核を担うキーマンに話を聞く〇〇の誓い!
今回は昨年度の選手権でベスト4入りを果たした東福岡のエースストライカー・山口倫生選手に話を聞きました!

山口 倫生
■ポジション:FW
■学年:3年
■身長/体重:172cm/67kg
■前所属チーム:アビスパ福岡U-15(福岡)
■見てほしいプレー:スピードに乗ったドリブル


Q:理想のエースストライカー像を教えてください。
「チームが全然点を奪えていなかったり、失点して苦しい状況が続いた時に、自分の個人技やゴールでチームを勝たせられるような大きな存在になりたいと思っています」

Q:理想のエースストライカーはいますか?
「日本で言えば、大迫勇也選手です。海外だとエムバベ選手です。大迫選手はゴールを決めるところはもちろん、ポストプレーも上手いです。チームを助けられる存在なので、自分もそういうプレイヤーになりたいです」

Q:山口選手はスピードを生かしたプレーが得意です。その中で大迫選手のポストワークに憧れるというのは意図があるのでしょうか?
「自分はポストプレーヤーではないので、そこができるようになったら、万能型になれてチームも助けられます。そこを課題にして頑張っていきたいと思います」

Q:同じ九州にライバルはいますか?
「中学時代にナショナルトレセンの合宿で一緒になったロアッソ熊本の神代慶人選手です。九州リーグでも対戦していたんですけど、差が開き過ぎてしまいました。彼は今J2の舞台でゴールを取っているし、ユース年代で日本一のストライカーだと僕は思っています。彼の活躍を見たらすごいなって思うし、悔しい部分もあるし、早く追いつきたいなって思います」

Q: 最後の冬に向けて意気込みを教えてください。
「プレミアリーグの中盤戦やインターハイ予選は怪我で出場できませんでした。インターハイ予選も決勝で負けたので、絶対にやり返したいです。先輩たちが去年見せてくれたものを超えられるように、県大会からしっかり頑張りたいです」