どんなところにこのチームの良さを感じたのか。数あるチームの中から絞り込み、この高校を選んだ理由は必ずあるはず!
今回は富山第一高校サッカー部の田中陽路選手にチームを選んだ理由を聞いてみました!

tanaka_2.jpg
田中 陽路
■ポジション:DF
■学年:3年
■身長/体重:182cm/66kg
■前所属チーム:カターレ富山U-15(富山)
■見てほしいプレー:左足のキック


「実はカターレ富山U-15からU-18に昇格しないかと声を掛けてもらっていました。途中までは昇格するつもりでいたのですが、中学3年の12月まで迷った結果、憧れの選手権に出るにはトミイチが一番かなと思い、富山第一に行こうと決めました。

入ってみるとクラブチームとは違って、部員数の多さに驚きました。それぞれの特徴を持っている人が多く、良いチームだなと思いました。スピードは先輩の方が速かったのですが徐々に慣れ、競り合いやボール回しでは手応えを感じ、1年目の途中からはトップチームに昇格しました。選手権のメンバーに入ることもできたので良かったです。
ただ、昨年の選手権予選は準決勝で敗退してしまいました。最初は負けを受け止めることができなかったのですが、徐々に実感が湧いてきました。僕たちは2年生だったので、来年こそは絶対に選手権に出ようと気持ちが強くなりました。今年はどんな相手でも1つずつ、目の前の試合を絶対勝つという意識で挑んでいます。プリンスリーグも目の前の試合だけに集中してみんなでやれていたので、選手権もどんな相手でも1試合1試合頑張っていけると思っています」


_what_banner1.jpg