どんなところにこのチームの良さを感じたのか。数あるチームの中から絞り込み、この高校を選んだ理由は必ずあるはず!
今回は富山第一高校サッカー部の辰巳遼太選手にチームを選んだ理由を聞いてみました!

tatsumi_1.jpg
辰巳 遼太
■ポジション:MF
■学年:2年
■身長/体重:174cm/63kg
■前所属チーム:カターレ富山U-15(富山)
■見てほしいプレー:球際とキック精度


高木俊希コーチの代の選手権を見て、富山第一に憧れ入学したいと思っていました。青森山田とも互角に渡り合っていたのが格好良かったですし、ボールも繋げていて自分のやりたいサッカーだと思いました。一時は県外の高校に行こうかとも思いましたが、憧れのチームでプレーしたい気持ちは揺らぎませんでした。

1年目から試合に出ていたのですが、選手権は予選で敗退し、プリンスリーグも1部から2部に降格し悔しい想いをしました。個人としてはフィジカルでは負けていたものの、足元の技術とアイデアは通用すると感じました。元々、守備は得意ではなかったのですが、高校に入ってから加納靖典監督に球際を指摘され、意識しているうちに成長していきました。

今年はインターハイの直前に怪我をして、全国大会に出たのも試合の途中からでした。怪我もあってパフォーマンスの波があったのですが、今は自信を持ってプレーできているので調子が良いです。今年は自分が引っ張っていかないといけないし、選手権の借りも返さないといけません。試合に出られないメンバーだけでなく、去年の3年生の想いも背負って、圧倒して勝ちたいです」


_what_banner1.jpg