どんなところにこのチームの良さを感じたのか。数あるチームの中から絞り込み、この高校を選んだ理由は必ずあるはず!
今回は滝川第二高校サッカー部の南壮一郎選手にチームを選んだ理由を聞いてみました!
南 壮一郎
■ポジション:MF
■学年:2年(新3年生)
■身長/体重:175cm/63kg
■前所属チーム:神戸FCジュニアユース(兵庫)
■見てほしいプレー:中盤での守備、攻撃に参加する運動量
「タキニのサッカーは小さい頃から見ていて、全国大会に出ている姿に憧れていました。選手権で優勝した時は圧倒的な強さを持っていましたし、少し前は綺麗な崩しをしているサッカーを見ていて、自分もこんなサッカーがしたいと思いました。それに環境も良いので他のチームは考えなかったです。
1年生の頃からAチームに絡めていて、上手い選手たちとプレーできたのは大きかったですし、昨年も選手権に出ることができて良かったです。ただ、テレビで見ていた夢のような舞台に立つことはできたのですが、自分としては納得のいくプレーができませんでした。チームとしては1勝して、2試合も経験できたので、今年もう1度同じ舞台に立ちたいと思っています。そのためにも、守備だけではなく攻撃もできる選手になりたいです。
タキニでは毎日サッカーするのが楽しいし、サッカー以外でチームメイトと話しているのも楽しいのでこのチームを選んで良かったです。雰囲気の良さがこのチームの特徴で練習中の雰囲気が良いし、試合前もベンチのメンバーが声を出してくれるので、とてもやりやすいです」
【滝川第二】『守備だけではなく攻撃もできる選手になりたい』守備的MF・南壮一郎が滝川第二を選んだ理由とは?【進路】
ゆるネタ2025.03.13