どんなところにこのチームの良さを感じたのか。数あるチームの中から絞り込み、この高校を選んだ理由は必ずあるはず!
今回は日大明誠高校サッカー部の皆川瑛太選手にチームを選んだ理由を聞いてみました!
皆川 瑛太
■ポジション:MF
■学年:3年
■身長/体重:177cm/63kg
■前所属チーム:府ロク ジュニアユース(東京)
■見てほしいプレー:ゲームメイクとボール奪取能力
Q:日大明誠を選んだ理由を教えてください。
「中学3年生になる前に後藤監督から声をかけていただき、自分を必要としてくれているチームに行こういう想いで日大明誠を選びました。一番最初に声をかけてもらったので、早めに進路も選択しました」
Q:自宅から通うには多少距離があったと思います。そこはいかがでしたか?
「正直、距離は結構あります。でも、あんまり気にならなかったですね」
Q:中学時代と比べても部員数がかなり多く、競争はかなり激しいと思います。実際に日大明誠に進学してからどうでしたか?
「かなり部員数が多かったのですが、逆にレギュラーを取るためにどうすべきかをずっと考えていました。焦りみたいなものもあったのですが、自分の良さをどれだけ出せるか、他の人にはない良さをどれだけ出せるかというところにフォーカスしたことで成長ができたと感じています」
Q:焦りはいつごろなくなったのでしょうか?
「焦りは無くなったわけではなくて、常に危機感を持っています。ポジションを奪われないために常に緊張感を持ってプレーすることを意識しています」
Q:最後に今年の意気込みを教えてください。
「新チームが始まった時から関東大会、インターハイ、新人戦、選手権の4つ全てで県制覇をする。これを目標にしています。新チームが立ち上がってから言っていることですが、やっぱり簡単なものではありません。きつい時もたくさんあると思いますが、声をかけながら全員で戦って4冠を成し遂げる。全ての大会で一つ上のステージに出場する年にして、学校の歴史に残る1年にしたいと思っています」
【日大明誠】『自分を必要としてくれているチームに行こう』皆川瑛太が長距離通学でも日大明誠を選んだ理由とは?【進路】
ゆるネタ2025.04.09