どんなところにこのチームの良さを感じたのか。数あるチームの中から絞り込み、この高校を選んだ理由は必ずあるはず!
今回は学法石川高校サッカー部の佐藤叡心選手にチームを選んだ理由を聞いてみました!

佐藤 叡心
■ポジション:FW
■学年:2年(新3年生)
■身長/体重:174cm/68kg
■前所属チーム:FCフィエンテ(福島)
■見てほしいプレー:裏抜けからのシュート、身体を張ったプレー


「中学生の頃にテレビで尚志と学法石川の試合を見たのがきっかけです。学法石川の泥臭さや粘り強い守備が凄くて、全国大会の常連である尚志を倒す姿を想像したらかっこよくて入学したいと思いました。他のチームは一切考えなかったです。

最初は走りのメニューがきつかったですね。あと、中学生の頃は県外のチームと対戦する機会が少なかったのですが、高校で遠征が増えて自分の力になりました。それにプレーだけでなく食事や睡眠、私生活に力を入れたのも大きな変化です。

食事は毎日夜700g食べるようにしていて、睡眠は必ず8時間とっています。中学の時は朝起きるのが苦手だったのですが、学法石川に来てから生活習慣を自ら見直した結果、自立心が身に付きました。プレー面も体力が付いた結果、献身的な守備ができるようになりましたし、攻撃面でも監督に提示されたサイドの高い位置を狙うプレーができるようになりました。今年はチームに必要不可欠なFWになれるように頑張りたいです」


_what_banner1.jpg