<質問>
私は今サッカーをやっている高校3年です。大学も決まり、サッカーを続けようと思っています。しかし、昔から試合中など感情的になりやすく、上手くプレーできなかったりすると怒鳴ったり、舌打ちをしたりしてしまいます。私は試合の前いつも、落ち着いてプレーしようと毎回心がけていましたが、いざ試合になると、どうしても勝ちたい気持ちが勝ってしまい同じことを繰り返してしまいます。もうチームメイトを傷つけたりしたくないんです。でも治せなくてサッカーを辞めようとも考えています。試合中での自分の気持ちを抑える方法を教えてください。

<回答>
あなたは、病気ではないので、治すことなど考える必要はないと考えます。ずばり、あなたは、メンタル面が弱いために、セルフコントロールができないと考えます。
つまり、興奮すると自分の自制(セルフコントロール)ができないのですから、セルフコントロールをする方法を学び、それを実践していくことをお勧めします。頭の中の考え方を向上させ、下記に紹介する心理的スキルを学び・実践・練習・身に着け・使いこなすことをお勧めします。

メンタルトレーニングには、基本的に、

①目標設定(やる気向上)
②リラクセーション&サイキングアップ(セルフコントロール向上)
③イメージ(こんな場面はこうするという準備をイメージでやる)
④集中力(ここ一番の重要な場面で最高のプレーができる集中)
⑤プラス思考(成功イメージがどんどんわいてくる)
⑥セルフトーク(気持ちの切り替えの心理的スキル)
⑦コミュニケーション(チームメートとのいい人間関係やチームワーク向上)
⑧試合に対する心理的準備(試合に勝つための徹底した準備)という心理的スキルを学び、それを実践・練習し、身に着け、試合で使いこなすというプロセスがあります。

あなたは、マイナス思考で、気持ちの切り替えが下手で、セルフコントロールができない、コミュニケーションが下手で人間関係やチームワークを乱す、監督が使いたくない・選手が一緒にプレーをしたくない典型的なメンタル面の弱い選手です。そこで、上に上げた8つの心理的スキルを学び、実践・練習し、身に着け、プレーに活かすことができるように、メンタルトレーニングをやることをお勧めします。

一度、講習会等を受けに来て、そこから本格的にメンタルトレーニングをやりませんか?

講習会等の情報は、下記のフェイスブックを見てください。
フェイスブックページ:東海大学メンタルトレーニング・応用スポーツ心理学研究会

■フィジカル系の関連Q&A
・30mや20mくらいのスピードを上げるためには?
・練習前と練習後どちらに筋トレをやるのが効果的ですか?
・厳しいマークをつかれても、質の高いプレーをするには?

■メンタル系の関連Q&A
・きつい試合のとき考えることは?
・試合前に緊張して空回りしないためには?
・良いキャプテンの条件とは?

■スキルアップ系の関連Q&A
・シュートやFKのボールスピードを速くするには?
・"戦術眼"って何だろう?
・相手を一瞬で置き去りにするにはどういうドリブルをすればいいですか?

■上手くなりたい選手必見!
・【北海道大谷室蘭編】あいつに負けないカラダをつくるコツ
・青森山田のスピードキングは誰だ!?
・東福岡、試合中の動きをデータでつかむ-POCARI SWEAT SPECIAL SESSION
・【久御山編】あいつに負けないカラダをつくるコツ
・取り組んでおきたい!上のカテゴリで通用するためのカラダづくり
・大津、熊本国府の選手に聞く!「コンディショニングで心がけていること」