<質問>
私はベタ足で歩幅がとても狭い走り方をしています。足が速くなるためには、つま先から着地するのか、カカトから着地するのかどちらが良いですか?また歩幅を伸ばすにはどのようにトレーニングすればいいですか?

<回答>
走りのスピードを落としてしまう動きが5つあるのですが、そのうちの2つが当てはまっています。

1つ目の踵から接地する走り方をしている人は非常に多いです。しかし、重心より前に踵で接地すると、受け取るエネルギーは進行方向と逆になり、ブレーキをかけて走っていることになります。また、踵から接地すると指先から抜けていくまでの時間も浪費してしまいます。これを解決するためには、前に運んだ足の拇指球の横のラインで接地して、地面を押せるように体重を乗せ、地面を押したら素早く引きつけて、次の一歩につなげていきます。

2つ目の歩幅の狭さは、前に出そうとする脚の膝の高さで決まってきます。膝が上がっていない時の歩幅と、少し膝を上げた時の歩幅を比べてみてください。その違いは一目瞭然だと思います。上げているつもりでも上がっていない、もしくはもっと上げられることがよくあるので、今よりも膝を少しずつ上げて走ってみてください。上げすぎると後傾して踵から接地してしまうので、歩幅が広がって、拇指球の横のラインで接地できるところを探ってみてください。

この2つが改善できると、ドタバタ走りから、躍動感のある走りに変わってきますよ!


■フィジカル系の関連Q&A
・30mや20mくらいのスピードを上げるためには?
・練習前と練習後どちらに筋トレをやるのが効果的ですか?
・厳しいマークをつかれても、質の高いプレーをするには?

■メンタル系の関連Q&A
・きつい試合のとき考えることは?
・試合前に緊張して空回りしないためには?
・良いキャプテンの条件とは?

■スキルアップ系の関連Q&A
・シュートやFKのボールスピードを速くするには?
・"戦術眼"って何だろう?
・相手を一瞬で置き去りにするにはどういうドリブルをすればいいですか?

■上手くなりたい選手必見!
・【北海道大谷室蘭編】あいつに負けないカラダをつくるコツ
・青森山田のスピードキングは誰だ!?
・東福岡、試合中の動きをデータでつかむ-POCARI SWEAT SPECIAL SESSION
・【久御山編】あいつに負けないカラダをつくるコツ
・取り組んでおきたい!上のカテゴリで通用するためのカラダづくり
・大津、熊本国府の選手に聞く!「コンディショニングで心がけていること」