<質問>
インサイドキックを完璧にしたいのですが、何か良いメニューはありますか?

<回答>
「完璧なインサイドキックが蹴れるようになると、非常に有効ですよね!その前にインサイドキックについて、いくつか整理しておきましょう!インサイドキックを使う局面は4つに分けられると思います。

1.自分で持ち出して蹴る。
2.止めてから蹴る。
3.ワンタッチで蹴る。
4.浮き球をワンタッチボレーで蹴る。
それぞれの大事なポイントを挙げていきます。

1.自分で持ち出して蹴る。
全ての局面に言えることですが、軸足を安定させることが正確なキックには不可欠です。蹴る時は片脚支持の状態です。片脚で立った状態でバランスを保つためには、良い姿勢を保つことが必要になります。そのために腕を張って良い姿勢を作り出します。そして、脚だけで蹴らず、身体のしなりを利用して蹴ります。

2.止めてから蹴る。
足元に入れすぎてボールを止めてしまうと、ボールを見るために顔が下を向いてしまい、姿勢が崩れてしまいバランスが崩れやすくなります。また、顔を下げてしまうと、視野も狭くなってしまうので、顔は下げず、視線だけ下げてボールが見えるような所にコントロールします。また、足元に止めてしまうと、振りかぶって蹴らなければならなくなるのでブレやすくなってしまいます。一歩分くらい軸足から離した所にコントロールすることにより、振りかぶらずに踏み込むだけで蹴ることができるので、ブレが小さくなり正確に蹴ることができます。

3.ワンタッチで蹴る。
転がってきてるボールにエネルギーがあるので、インサイドで壁を作って跳ね返すようなイメージでボールにコンタクトできるとスムーズにワンタッチでパスできます。ボールが速くなればなるほど、その意識を高めることにより、精度が保たれます。

4.浮き球をワンタッチボレーで蹴る。
浮き球をワンタッチボレーできちんとミートするためには、「点」で合わせず「面」で合わせられると精度が上がります。
代表的な局面として、クロスをボレーで合わせるシーンが挙げられますが、右からのクロスは左足で、左からのクロスは右足で合わせられると「面」で捉えることができます。もちろん点で合わせなければならない局面もありますが、この感覚はトレーニングで養っていくしかありません。

「何か良いメニューはありますか?」という質問でしたが、日頃のシンプルなパストレーニングを、これらのポイントを外さないように蹴れるようにトレーニングに取り組むことが効果的なメニューと言えると思います。
ポイントを外さないトレーニングで完璧なインサイドキックを身につけてくださいね!」

■フィジカル系の関連Q&A
・30mや20mくらいのスピードを上げるためには?
・練習前と練習後どちらに筋トレをやるのが効果的ですか?
・厳しいマークをつかれても、質の高いプレーをするには?

■メンタル系の関連Q&A
・きつい試合のとき考えることは?
・試合前に緊張して空回りしないためには?
・良いキャプテンの条件とは?

■スキルアップ系の関連Q&A
・シュートやFKのボールスピードを速くするには?
・"戦術眼"って何だろう?
・相手を一瞬で置き去りにするにはどういうドリブルをすればいいですか?

■上手くなりたい選手必見!
・青森山田・黒田剛監督が公式戦前に決まって行うルーティンとは!?
・【三田学園編】あいつに負けないカラダをつくるコツ
・【北海道大谷室蘭編】あいつに負けないカラダをつくるコツ
・青森山田のスピードキングは誰だ!?
・東福岡、試合中の動きをデータでつかむ-POCARI SWEAT SPECIAL SESSION
・【久御山編】あいつに負けないカラダをつくるコツ