2025年15校目は、多くの選手を日本代表に輩出し、選手権を5度制した実績を持つ市立船橋高校!
取材に協力してくれたのはキャプテンの森露羽安選手。キャプテンになった経緯や現在のチーム状況を語ってもらいました!

森 露羽安
■ポジション:MF
■学年:3年
■身長/体重:173cm/64kg
■前所属チーム:FC東京U-15深川(東京)
■見てほしいプレー:サイズを生かした空中戦の強さ


Q:キャプテンになった経緯を教えてください。
「投票とスタッフとの相談で今年の3月に自分がやることに決まりました。一応、キャプテンが決まっていない時から自分がまとめ役みたいな役割をやっていたのですが、実はあまり得意ではなかったです。周りの3年生からは『キャプテンやるんじゃない?』ということは言われていたので、みんなに支えられながらまとめていくイメージはしていたんですけど、やっぱり慣れませんでしたね」

Q:キャプテンをやるのも初めてですか?
「そうなんです。なので、部員数も多いのでめちゃくちゃ不安はありました。ただ、自分がキャプテンをやることになった時には覚悟を決めていたので、背中で引っ張ろうという気持ちでいました。しっかり姿勢で示せるキャプテンになりたいと思っています」

Q:正式にキャプテンになってからまだ日はそこまで経っていないと思いますが、大変だったことはありますか?
「チームがうまくいっていない時や流れが良くない時にどういう声をかければ良いのか、そこが一番難しかったです。今も探っている感じです。去年もリーグ前半戦は調子が悪く、厳しい状況でした。その時を僕は一番近くで見て経験しているので、そういう経験も活かしながら今取り組んでいます。特にチーム内で強く言い合える環境を作るところを意識していて、自分たちの代でも強く求め合える集団になれるようにいつも話しています」

Q:去年はインターハイに出場しましたが、選手権は出場できず、そして千葉県内のライバル・流通経済大柏が準優勝を成し遂げました。
「(去年負けた時は)3年生全員が泣いていて、本当にあんな想いはしたくないと思い知らされました。去年のこともあるので、今年は絶対に全国に出て勝ちたいと思います」


cp_banner1.jpg