<質問>
今、足首の靭帯を損傷しています。走らなくても心肺機能に負荷をかけるトレーニングはありますか?

<回答>
足首の靭帯を痛めている時は、足首が動かない状態であればトレーニングをすることができます。足首に負担をかけないで、心肺機能に負荷をかける代表的なトレーニングはエアロバイク。ペダルを踵で押して漕ぐことによって、痛めた靭帯に負担をかけずにトレーニングすることができます。トレーニングの強度はワット数をコントロールすることによって変えることができます。エアロバイクがない場合は、自転車を漕いで、スピードを変えて負荷をコントロールすることもできます。

また、プールを活用することも効果的です。ビート板を挟んで上半身だけで泳いだり、痛みがでなければ、水中でジョギングすることにより、地上で走る時よりも足首への負担を軽くして、水の抵抗による負荷をかけることができます。トランポリンの上で走ることも、足首への負担を軽くしてトレーニングをすることができます。

いずれのトレーニングも痛みが出ないように行ってください。また、いつも同じトレーニングだと、飽きてしまって意欲も低下してしまうと思うので、色々とやり方や負荷を変えながらトレーニングできると効果的だと思います。

■フィジカル系の関連Q&A
・15mから30mまでのダッシュのスピードを上げるトレーニングとは?
・練習後すぐに白飯を食べるというのはどんな効果がありますか?
・自転車での移動は体力の強化に繋がる?

■メンタル系の関連Q&A
・選抜された部
・『副キャプテン』としての役割とは?
・試合前に行うと良いメンタルトレーニングはありますか?

■スキルアップ系の関連Q&A
・シュートやFKのボールスピードを速くするには?
・"戦術眼"って何だろう?
・相手を一瞬で置き去りにするにはどういうドリブルをすればいいですか?

■上手くなりたい選手必見!
・青森山田・黒田剛監督が公式戦前に決まって行うルーティンとは!?
・【三田学園編】あいつに負けないカラダをつくるコツ
・【北海道大谷室蘭編】あいつに負けないカラダをつくるコツ
・青森山田のスピードキングは誰だ!?
・東福岡、試合中の動きをデータでつかむ-POCARI SWEAT SPECIAL SESSION
・【久御山編】あいつに負けないカラダをつくるコツ