<質問>
相手にあっさり当たり負けます。どういう練習をすればいいですか?

<回答>
あっさり当たり負けしてしまうということは、相当バランスの良くない状態でコンタクトしていると想像できます。
このような状態は、コンタクトする時の姿勢と、コンタクトする身体の部位の意識を変えることによって、改善されます。
まずは姿勢から。コンタクトする時に、顔が下向きで猫背になっていたり、骨盤が後傾して腰が丸まっていませんか?
この状態ですと、身体の裏側の筋肉が効かず、非常にバランスの悪い状態です。軽く手で押すだけでフラッとしてしまうほどです。顔を上げて、軽く胸を張るようにして肩甲骨を寄せることができれば、骨盤は前傾し、裏側の筋肉が働くようになります。同時に踵よりにかかっていた体重が拇指球に乗せられるようになります。
この状態を作り出せれば、多少押されても簡単にはグラつかなくなります。
次にコンタクトする身体の部位。ショルダータックルという言葉があるので、肩から当たりにいってしまいがちですが、肩から当たりにいこうとすると、体幹部が横方向にブレて、これもまたバランスを崩しやすくなってしまいます。また相手の体にジャストフィットしないとスルッと入れ替わってしまいます。
重心を平行移動させて、お尻の大転子(お尻のくぼんだ所)からコンタクトすると、安定して強くコンタクトすることができます。また、相手の体の前に腕を差し込むことができたら、よりスムースにマイボールにすることができるようになります。
トレーニング方法で、最もシンプルなものは、2人で横並びになった状態で、間からボールを出してもらい、そのルーズボールをマイボールにできるようにする、というものです。
最近の選手は『差し手争い』という言葉や体の使い方を知らないことが多く、腕をうまく使えない状況を多く目にします。
ルーズボールに対して、良い姿勢で腕を差し込みながら、大転子でコンタクトする。これができるようになると状況は一変しますよ!

■フィジカル系の関連Q&A
・15mから30mまでのダッシュのスピードを上げるトレーニングとは?
・練習後すぐに白飯を食べるというのはどんな効果がありますか?
・自転車での移動は体力の強化に繋がる?

■メンタル系の関連Q&A
・選抜された部員数に限りがある高校と、部員数に制限がない大所帯の高校はどっちの方が伸びる?
・『副キャプテン』としての役割とは?
・試合前に行うと良いメンタルトレーニングはありますか?

■スキルアップ系の関連Q&A
・シュートやFKのボールスピードを速くするには?
・"戦術眼"って何だろう?
・相手を一瞬で置き去りにするにはどういうドリブルをすればいいですか?

■上手くなりたい選手必見!
・青森山田・黒田剛監督が公式戦前に決まって行うルーティンとは!?
・【三田学園編】あいつに負けないカラダをつくるコツ
・【北海道大谷室蘭編】あいつに負けないカラダをつくるコツ
・青森山田のスピードキングは誰だ!?
・東福岡、試合中の動きをデータでつかむ-POCARI SWEAT SPECIAL SESSION
・【久御山編】あいつに負けないカラダをつくるコツ