<質問>
GKをやっています。高校に入って筋トレを本格的に始めたのですが器具を使ったトレーニングをし続けていたら、中学の時に比べてセービングなどをする時にとても重く感じてしまいます。体を作る上で少しアドバイスを貰えたらなと思って質問しました。
どうかよろしくお願いします。

<回答>
トレーニングには、『SAIDの原則』というものがあります。

これは、人の身体は行ったトレーニングに適応していく、といった意味の言葉です。筋肉を太くするためには、器具を使って、ある一定以上の負荷が必要になりますが、その時の動きのスピードは遅いです。しかし、実際のプレーに求められるのは速さ。遅い動きの比重が高くなれば、身体は遅い方に適応していきます。これを防ぐためには、速い動きのトレーニングとのバランスを保つことが大切になります。例えば、スクワットやレッグランジで下半身に負荷をかけた後に、ジャンプや素早いセービング動作を何回か行う。ウエイトトレーニングとGKトレーニングのバランスを保つことが大切になります。

トレーニングには『過負荷-超回復の原則』というものもあります。負荷をかけたら回復期を設けることにより、以前よりも良い状態になる、というものです。回復期を待たずにトレーニングを積み重ねていくと、疲労が積み重なり、動きは重くなってしまいます。
この回復期にウエイトトレーニングはせずに、GKトレーニングを実施していく。こうすることによってトレーニングのバランスを保つことができます。

トレーニングの原則を大切に、ウエイトトレーニングとGKトレーニングをバランスよく行うことによって最大の効果を得てくださいね!

■フィジカル系の関連Q&A
・15mから30mまでのダッシュのスピードを上げるトレーニングとは?
・練習後すぐに白飯を食べるというのはどんな効果がありますか?
・自転車での移動は体力の強化に繋がる?

■メンタル系の関連Q&A
・選抜された部員数に限りがある高校と、部員数に制限がない大所帯の高校はどっちの方が伸びる?
・『副キャプテン』としての役割とは?
・試合前に行うと良いメンタルトレーニングはありますか?

■スキルアップ系の関連Q&A
・シュートやFKのボールスピードを速くするには?
・"戦術眼"って何だろう?
・相手を一瞬で置き去りにするにはどういうドリブルをすればいいですか?

■上手くなりたい選手必見!
・青森山田・黒田剛監督が公式戦前に決まって行うルーティンとは!?
・【三田学園編】あいつに負けないカラダをつくるコツ
・【北海道大谷室蘭編】あいつに負けないカラダをつくるコツ
・青森山田のスピードキングは誰だ!?
・東福岡、試合中の動きをデータでつかむ-POCARI SWEAT SPECIAL SESSION
・【久御山編】あいつに負けないカラダをつくるコツ