普通の2対2と思うことなかれ。2分間ぶっとおしで"ハードに"ボールを奪い合い、切り替えの早さとインテンシティを磨く塩釜流のトレーニングは一見の価値ありだ!
■トレーニングの目的
攻守の切り替えの徹底、インテンシティの強化。
■ルール
・基本は2対2。
・攻撃はボールを出す2人のフリーマンを自由に使える。
・攻撃の成功は、ボールを保持し、ゴールラインを超えること。それを繰り返すこと。
・守備の成功は、ボールを奪って、ゴールラインを超えること。そして素早く攻撃に移ること。
・サイドラインを超えても攻守は入れ替わらない。
■動画①
■動画②
「塩釜FC」の関連記事
「あるある」の関連記事
「寮生の一日」の関連記事
「なんで選んだの?」の関連記事
「キャプテンはつらいよ」の関連記事
■フィジカル系の関連Q&A
・正しいフォームで走って加速を感じろ!
・"滑らないコツ"をタニラダーの谷先生が伝授!
・ふくらはぎの筋トレは必要ですか?
・スピードがある相手に勝つ方法とは?
■上手くなりたい選手必見!
・取り組んでおきたい!上のカテゴリで通用するためのカラダづくり
・大津、熊本国府の選手に聞く!「コンディショニングで心がけていること」
・"まごにわやさしい"って何だ?チカラを発揮したい選手はみんなやってる!?