全国の強豪校でプレーする選手たちは、何が決め手になって高校を選ぶのか?今回は、鹿児島城西(鹿児島)、仙台城南(宮城)、阪南大高(大阪)、日体大柏(千葉)の選手たちの選んだ理由をピックアップしてみたぞ!

鹿児島城西.jpg

■柳元悠平選手(鹿児島城西高校/鹿児島県)
「地僕が鹿児島城西高校サッカー部を選んだ理由は、小さい頃からの夢である選手権という大きな舞台に立つためです。自分が中学校の頃から鹿児島城西サッカー部は全国に出場する強豪だったので、その大きな舞台に立てる唯一の方法だと思ったからです。今年は3年生。高校最後の年なので悔いの残らないように全力で上を目指していきたいです。この高校に入学して本当に良かったと思っています」
記事はこちら⇒https://yansaka.com/funny/post_002331.html

日体大柏.jpg

■守家 大暉選手(仙台城南高校/宮城県)
「実は宮城県工業を受験して不合格になり、仙台城南に入学しました。最初仙台城南でサッカーするつもりは無かったのですが、『中学まで一生懸命やってきたのだから続けなさい』と父に言われて、続けることにしました。入ってみたら、むしろ仙台城南のプレースタイルの方が自分に合っていて、今では県工を不合格になってこちらの道を選んで正解だったと思っています」
記事はこちら⇒https://yansaka.com/funny/post_002356.html

日体大柏.jpg

■太田 航生選手(阪南大学高校/大阪府)
「中学の時に下手だった僕に声を掛けて頂き、強いチームどこまでできるか試してみようと思ったので、阪南大高を選びました。1年目は試合に出られなかったのですが、2年目からは試合に出させてもらい、先輩からも色々と勉強になることを教えてもらいました。GKコーチの中島さんも僕の実力を伸ばそうと鍛えてくださってるので、期待に応えられるように頑張りたいです。ただ、普段はちょけるキャラなのに、試合になると遠慮しがちで、まだまだ自分を出し切れていません。今年は高校最後の年なので、自分がチームを動かすくらいの気持ちを見せたいです」
記事はこちら⇒https://yansaka.com/funny/post_002319.html

日体大柏.jpg

■小板橋 宏太選手(日体大柏高校/千葉県)
「最初は柏ドラゴンズ(千葉)にいたので、流経(流通経済大柏)を目指していたんですけど、それが無理で周りの千葉県の高校を探し回ったときに日体大柏を知って、日体大柏だったら成績を見たときに千葉県ベスト4やベスト8に必ず入っていたので、ここなら全国を狙っていけるなと思って、強豪校が揃っている千葉県ですけどここでテッペンをとって、全国で優勝をできるようにと思ってここを選びました」
記事はこちら⇒https://yansaka.com/funny/post_002319.html

「あるある」の関連記事


「寮生の一日」の関連記事


「キャプテンはつらいよ」の関連記事


「マネージャー」の関連記事