全国の強豪高校でプレーする選手たちは、何を魅力に感じて高校を選んだのか?全国各地の様々な選んだ理由をピックアップしてみたぞ!

町野.jpg

■町野 修斗選手(履正社高校/大阪府)
「日本一になるためです。中学時代は三重の「FC Avenidasol(アヴェニーダソル)」でやっていました。その時のコーチが履正社高校サッカー部の一期生の方で、中学3年の時に履正社の練習に参加しました。その時にボールを大事にゴールまで運ぶスタイルがいいなと思いました。周りのレベルも高かったですし、何よりサッカーをやっていて楽しかった。だから、ここでサッカーをやってみたいと思ったんです。
3年生になって先輩が抜け、その環境に慣れてきたというのもあるんですけれど、もっと日々の練習を突き止めていかないとダメだなと思います。それが課題でもあるので、しっかりやっていきたいです。
目標は高校サッカー選手権で優勝すること。そのためには日々の練習が大事。これだけやったんだから絶対に日本一になれるという自信を、全員が持つことが必要ですし、今まで以上にやっていかないといけない。自分はどんな形からでもゴールを狙えますので、得点でチームに貢献したいと思います」
記事はこちら⇒https://yansaka.com/funny/post_001939.html

白井.jpg

■白井 海斗選手(清水桜が丘高校/静岡県)
「僕はエスパルスのジュニアユース出身ですが、高校選手権とかをテレビで観ていて憧れもありました。自分も全国大会に出たいので、強いところでサッカーをやりたかったし、家もたまたま3分ぐらいで来られる近いところなので、それも大きかったです。去年は全国大会に出られなかったので、今年こそ2大会とも出たいですし、1人ではサッカーができないので、みんなで協力して今度の新人戦から勝てるチームにしていきたいと思います」
記事はこちら⇒https://yansaka.com/funny/post_001690.html

朴くん.jpg

■朴 光薫選手(滝川第二高校/兵庫県)
「滝二が全国優勝した姿を見て、憧れを持ち、自分も「滝二で全国優勝する」と決めたからです。滝二といえば、礼儀正しいと聞いていたので、一人の人間として当たり前のことを学ぶことができるとも思いました。実際に入ってみて感じたのは、とにかく雰囲気が明るい。でも、やる時はしっかりやる。そのメリハリがつけられるのが魅力かなと思います。と、これだけ褒めちぎってますが、実は高校サッカーのことを何も知らなかったので、滝二が全国優勝するまで存在も知らなかった。優勝した時も「どこやねん!滝二って」と思ってました(笑)」
記事はこちら⇒https://yansaka.com/funny/post_001833.html

ce59b7b1aadd89d86e58914904f38a2be9bf1b2e.jpg

■藤井 奨也選手(立正大淞南高校/島根県)
「島根出身で、小さい頃から立正大淞南のサッカーを見ていたんです。小学生のとき、2010年度に高校選手権で国立競技場に行った(3位)のを見て憧れ、自分も同じ舞台に立ちたいと思い、ここに来ることを決めました。また、プロ選手になりたいという夢があり、それを島根で叶えられるのは、レベルの高い立正大淞南しかないと考えたからです。中学3年のときに練習参加したときは、パススピードがとても速く、すべてにおいてレベルが高いと感じました。その中で成長できていますし、ここに来てよかったと感じています」
記事はこちら⇒https://yansaka.com/funny/post_002055.html

柏木.jpg

■柏木 純選手(日大藤沢高校/神奈川県)
「ラウンド含め設備がとても整っていることと、練習を見た時に全員がハードワークしていたことです。そのサッカーに惹かれて、このチームで一緒にサッカーをやりたいと思いました。住んでいる場所からは遠くて、電車で片道一時間半くらいかかります。クラブチームのユースも含めて、色々なチームの練習に参加したのですが、やはり日藤が一番いいなと思い、最終的に日藤を選びました」
記事はこちら⇒https://yansaka.com/funny/post_001920.html

「なんで選んだの?」の関連記事


「あるある」の関連記事


「マネージャー」の関連記事


「寮生の一日」の関連記事


「キャプテンはつらいよ」の関連記事