どんなところにこのチームの良さを感じたのか。数あるチームの中から絞り込み、この高校を選んだ理由は必ずあるはず!
今回は昌平高校サッカー部の土谷飛雅選手にこのチームを選んだ理由を聞いてみました!

土谷 飛雅
■ポジション:MF
■学年:2年
■身長/体重:173cm/67kg
■前所属チーム:FC LAVIDA(埼玉)
■自分の見てほしいプレー:両足のキック、プレースキック

Q:昌平を選んだ理由を教えてください。
「小学校の時、実はLAVIDA(昌平高校より全面協力を得て活動しているサッカークラブ)の存在を知らなかったんです。たまたまある大会にLAVIDAのスタッフが視察に来てくれたんですけど、目当ての選手は僕じゃなかったみたいなんです。僕は元々栃木出身で茨城のチームに加わったばかりだったんですけど、その大会で良いプレーができました。LAVIDAの存在を知らなかったので、どんなサッカーをするかも把握していなかったんですけど、その大会後に練習会に誘われたんです。そこで実際に行ってみると、みんなうまくて、ドリブルも本当にすごくて、自分もここでプレーしたいと思ったんです」

Q:最初は結構レベルの高さに戸惑ったのでは?
「そうですね。中1の時は最初ベンチ外でした。強度が高く、スピード感もあって全くついていけなかったんです。最初は本当にスタメンを取れる気がしませんでした。体も小さくて、ちょっと太っていたので全然動けなかったんですよね」

Q:そこからどうやって試合に絡んでいくようになったのですか?
「結構走ったりしましたね。あとは当時、パスよりもドリブルが武器だったので、そこを磨くために努力をしていました」

Q:高校に入ってからはどうでしたか?
「昌平に入った頃は先輩がレギュラーで守備の強度が高かったです。高校一年生の頃は守備ができなくて、攻撃のことばかり考えていたんです。でも、先輩たちに守備のことをかなり言われて、高校入学後は守備の意識がかなり高まったので、2年生から試合に出られるようになったと思います」

Q:特に2年次は守備の意識が変わって、大きな成長を見せましたよね。
「そうですね。守備の意識が変わって、ボールが奪えるようになって、そこから味方に展開できるようになりました。パスをもらわなくても自分で奪ってパスを出せるようになったので、そこは成長したなって思います」

Q:高校最後のシーズンになります。意気込みを教えてください。
「今年は最後の年です。自分のパスでゴールを決めてもらうことが多かったですが、そこはベースに持ちつつも、自分でも点を取りに行って勝たせないと上のステージにはいけないと思います。去年のインターハイでは準決勝の帝京戦で最初の決定機を外しているので、その後悔もあります。選手権でも前橋育英戦でも不甲斐ないプレーをして負けてしまったので、インターハイ、選手権で優勝して、初参戦のプレミアリーグでも日本一を取って、三冠を達成できるようにしたいです」


_what_banner1.jpg












大迫塁.jpg 森重陽介.jpg