三重の強豪・四日市中央工業高校サッカー部のキャプテンは、どんなやりがいを感じて、どんな苦労をしてきたのか。取材協力してくれたのは、チームをまとめる山本龍平選手!

cap2.jpg
山本 龍平
■ポジション:DF
■学年:3年
■身長/体重:172cm/63kg
■出身チーム:TSV1973四日市(三重)
■自分の見てほしいプレー:「自分は身長は低いんですがヘディングの高さとロングフィードの精度を見てほしいです。足が速いというのも特徴といえば特徴なので、それを活かしたサイドバックへのカバーリングやルーズボールに先に触れるようなところも得意です。憧れの選手は高校のOBの坂圭祐選手(順天堂大→湘南ベルマーレ)で、坂さんも身長は高くないのですが、ヘディングも高くてビルドアップも上手いので、お手本にしています」

-PART1-はこちら!!

Q:そういえば昨年のキャプテンも大ケガをしていましたね。
「そうですね、ほぼ一緒の時期にケガをして、自分が入院している時に同じ部屋の斜め前のベッドにいました(笑)」

Q:なんと(笑)。では昨年、キャプテンに話を聞きに伺った時には...
「自分もリハビリしていました。別メニューです。たぶんいると思います(写真参考)」

Q:ケガをした後の自分は、以前と何か変わりましたか?
「そんなに変わってないと思いますけど、1年生の時には3年生の存在にビビっていた自分がいて、自分が2年生になって復帰すると先輩は1学年だけになったことで、メンタル的に少し楽にはなっていました。プレーでも1年生の時よりも良くなったと思います。ケガは関係ないんですけど(笑)」

Q:大きなケガは自分を見直すきっかけにもなると言いますが、そういったこともなかったですか?
「ああ、そういう意味ではケアの部分をかなり疎かにしていたので、ケガをしたことでその部分はすごく変わりましたね」

Q:プレースタイル的にも身体能力系なんですよね?
「そうですね。前も今も変わっていないです。"身体キャラ"なんで(笑)。でも、今はまったく問題ないです。たまに傷口見て気持ち悪いなって思いますけど、それにも慣れましたし」

Q:話を戻します(笑)。キャプテンとしての苦労も多いと思いますが。
「いま部員は123人くらいいますが、その全員を一度にまとめるということはないんです。それぞれのカテゴリーにキャプテンがいて、彼らにまとめてもらっているところもあるので。でもA1だけでもまとめるのは大変です。特に練習の雰囲気が悪くなったりした時に、自分が声を出さないといけないんだというプレッシャーを感じてしまって。体力的にも疲れているのに、そうやって雰囲気も悪く終わってしまうと精神的にもけっこうキツイですね」

Q:メンタルコントロールを考えるようになったんですね。
「もう自分でも明らかに、2年生までの頃とは違うとわかりますね。やらなければいけない、と思うことが増えました」

Q:プレーにも影響がありそうです。
「あ、そうですね。今まではミスしてもボールを取りに行かない自分がいたんです。自分がボールを取られたなら、自分で取り返しに行くのは当たり前なんですけど。でも今は、誰かがミスをしても自分が二人分の動きをすればいいと、練習でも試合でも心掛けています」

Q:キャプテンとしてやっていく中で、周囲のサポートも求めているのですか。
「そうですね。副キャプテンにはけっこう頼っています。でも自分で抱えてしまうことが多くて、自分でやらなきゃいけないって思ってしまうんですよね。でも(伊藤)龍世とか、(森)夢真にも責任感を持たせないといけないと思いますし、自分で背負うことも大事と思いつつ、彼らにも責任を持たせるようには考えています」

Q:ここからまずは夏のインターハイを考えて、冬へとつないでいくことになりますが、今のチーム状態はいかがですか。
「春に全国の強豪校と試合をして、そこでけっこうやれる手応えを感じました。今年の四中工は攻撃に特徴があって、点は取れるけど失点が多いという感じなので、自分が頑張れば勝率も上がっていくと思うんです」

Q:伸びしろを感じるんですね。
「そうです。このチームが立ち上がった当初は意識も全然違いましたし、攻撃の部分にしてもレベルアップしてきている印象があります。チームメイトもすごくて、例えば(森)夢真はアイツにボールを持たせておけば点を取ってくれます(笑)。(伊藤)龍世もたとえ相手に抜け出されても1対1で防いでくれるので、攻守両面で活躍してくれる選手たちです」

Q:森選手はかなりの伸びしろがありそうです。
「そうですね。でもまだアイツには甘いところがあって、守備もけっこうするようになったんですが、試合中にイライラしてしまうことがまだ多くて。そうなるとチームのためにプレーすることができなくなってしまって、自分しか見えなくなってしまう。そこはキャプテンの自分が言わなくちゃいけないところだなと思っています」

Q:でも本来ならば自分が前線で組んでいたんですよね。
「そうですね。自分も2年生の頃はアイツみたいなタイプだったので、ダメでしたね(笑)。自分みたいになってはいけないので、今のうちに意識を変えさせたいです」

Q:今日の練習を見ていて思ったのは雰囲気が良いことです。良い意味でケンカしているというか。
「そうですね、けっこうケンカしますね。負けず嫌いが多いので、ほぼ毎日ケンカしてます。それも練習が終われば問題ないですし、いや、たまに引きずるかな...?(笑)」

Q:ここからのチームの目標は?
「チームの目標はまず三重県を制覇することです。近年は全国で勝てていないので、そこで勝つということも目標にあるんですが、そのためにもまずインターハイの三重県大会を優勝します」

Q:では個人的には、今年をどのような1年にしたいですか。
「選手権も本当に大事ですが、インターハイに出て自分の夢が開けたらいいなと思います。今は選手権よりもインターハイを大事にしたい気持ちです。僕もプロを目指していますから」

Q:客観的に自分を見た時、その道筋をどう考えていますか。
「自分は2年生の時にチャンスをたくさんもらえたのに良いプレーができなかったので、プロからも声はかかってないと思うんです。3年生になってポジションは変わってしまったんですけど、そこでもプロの目に留まるようなプレーをインハイでしたいです。そして大学に行って、そこからプロへの道が開けたらなと思います」

Q:最後にもう一度、今年の四中工サッカー部の目標を改めてお聞きします。
「今年は夏、冬と全国に行くことが目標で、まずはしっかり三重県を勝ちたいです。このチームはかなりできると思うので、全国のベスト4に入りたいと思います!」

「四日市中央工業」の関連記事


「キャプテンはつらいよ」の人気記事


「なんで選んだの?」の人気記事


「あるある」の人気記事


「寮生の一日」の人気記事


「マネージャー」の人気記事