「ニューバランスカップ」優勝の筑陽学園高校サッカー部の写真を掲載!(15枚) ゆるネタ 2018.08.29 SHAREこの記事をシェア ツイート LINEで送る シェア 堺ユースサッカーフェスティバルでの、「ニューバランスカップ」で優勝した筑陽学園高校サッカー部の写真を、表彰式の模様を中心にお届けするぞ! 「筑陽学園」の関連記事何で選んだの?髙原夕輝「自分のプレースタイルに合っていた」何で選んだの?栗原幸一郎「家が近くてサッカー部が強かったから」何で選んだの?赤司匠「活躍していた金森健志選手を見て決めた」 「なんで選んだの?」の人気記事八千代「ユース昇格より八千代で全国に行きたかった」比叡山「東福岡を倒して全国に行きたいと思った」市立船橋「選手権優勝を現地で見ていて、その時に決めた」滝川二「近くに日本一になれる学校があるというだけで凄く憧れた」前橋育英「最後に育英に拾ってもらいました」 「あるある」の人気記事前橋育英あるある「山田監督は校長先生!」東海大福岡あるある「タマムシを捕まえると、次の日はオフ!」東山あるある「対戦相手のマネージャーをチェックしてしまう」札幌大谷あるある「試合では佛教賛歌を歌うのが恒例!」野洲あるある「実は"素走り"もやったりする!」 「寮生の一日」の人気記事静岡学園「授業中はサッカー部同士で起こし合う」香川西「近くの温泉は疲れの取れ方が違う!」鹿児島城西「1年生14人、2年生8人の22人で生活!」日章学園「寮の食事は癒しの時間」立正大淞南「朝食と夕食は、どんぶりでご飯3杯ずつ食べる」 「キャプテンはつらいよ」の人気記事【市立船橋】岡井駿典「市船のキャプテンは偉大な人ばっかりで緊張した」【前橋育英】若月輝のキャプテンはつらいよ!?-前編-【札幌大谷】濱田雄也「選ばれた時はやってやろうという気持ちになった」【立正大淞南】山田祐樹「全国大会を勝ち上がっていきたい」【各務原】河田直也「練習メニューを考えるのは大変ですが、やりがいも感じている」 「マネージャー」の人気記事比叡山「最寄り駅までの急な坂を降りるのが大変」東久留米総合「恋愛はありですが、部活は部活」東海大熊本星翔「試合に負けた時は自分たちも悔しい」大津「なかなか遊びに行けない(笑)」広島皆実「"めっちゃ青春だな!"ってすごい憧れていた」