約4000校ある中から自身で選びぬいた高校には、必ず理由があるはず!ということで今回は滋賀の強豪・近江高校の那須日夏留選手と岡島翔生選手に近江高校を選んだ理由を聞いたぞ!
岡島 翔生
■ポジション:FW
■学年:3年
■身長/体重:179cm/61kg
■前所属チーム:ECレヴァンテU15(岐阜)
■自分の見てほしいプレー:ドリブルと意外性のあるプレー
Q:近江を選んだ理由を教えてください。
「自分たちの二個上の代が2年生だけでインターハイに出たのがきっかけです。選手権予選の準決勝で粘り強く最後まで諦めずに戦う姿がかっこよくて、自分も近江でプレーしたいと思いました。他の高校も悩んだのですが、自信があるドリブルを発揮しやすそうなチームであるのと全国大会に出られる可能性が高いと考え、入学を決めました。浜松開誠館でプレーした兄も寮生活をしていました。一緒に生活していた頃は抜けていた所が多かった兄が、しっかりしていく姿を見て自分も成長したいと考えていました。実際、自分も寮生活をして洗濯やいつも美味い飯を作ってくれていた親に感謝する気持ちが生まれました。昨年はインターハイやプリンスリーグで強いチームと対戦し、自分の通用する部分と課題が分かったので近江に来て良かったです。まだ近江は選手権で全国に出ていません。今年こそは何が何でも出たいです」
那須 日夏留
■ポジション:DF
■学年:3年
■身長/体重:170cm/60kg
■前所属チーム:フォスタFC(滋賀)
■自分の見てほしいプレー:ビルドアップ
Q:近江を選んだ理由を教えてください。
「近江は強化部というのもあり、人工芝でプレーできるのが魅力でした。最初は他の公立高校への進学も考えていましたが、サッカーに力を入れ始めたばかりの無名の高校が伝統のある高校に勝って、全国に行くのもカッコいいとも思い、近江への入学を決めました。1年生の頃から何度かAチームを経験させてもらったのですが、力の差を感じました。このままでは厳しいと思ったので、そこから気持ちを切り替え、監督から指摘されていたボールの持ち方を一生懸命練習しました。また、昨年はプリンスリーグ関西で強豪とたくさん対戦し、自分が苦手だった対人も少しは強くなれた気がします。近江は技術のある選手が多く、そうした仲間と一緒に全国を目指せるのは刺激になります。昨年の選手権予選は『勝てるだろう』という気の緩みが、決勝の敗因だと思うので、今年はどんな相手でも油断せず常に危機感を持って、勝負に拘りたいです」
何で滋賀の強豪・近江高校サッカー部を選んだの?「選手権予選の準決勝で粘り強く最後まで諦めずに戦う姿がかっこよくて、自分も近江でプレーしたいと思いました」【2020年 第99回全国高校サッカー選手権 出場校】
ゆるネタ2020.11.10
SHAREこの記事をシェア
「近江」の関連記事
「なんで選んだの?」の人気記事
「キャプテンはつらいよ」の人気記事
「あるある」の人気記事
「〇〇の誓い」の人気記事
「フィジカルモンスター」の人気記事
「選手対談」の人気記事
「No.1のテクニシャン」の人気記事
「僕が○○高校に入るまで」の人気記事
「入学から○年たっての自分」の人気記事
「レフティモンスター」の人気記事
「応援団長の想い」の人気記事
「寮生の一日」の人気記事
「マネージャー」の人気記事
「青春の涙」の人気記事
「みんなにおすすめの記事」