どんなところにこのチームの良さを感じたのか。数あるチームの中から絞り込み、この高校を選んだ理由は必ずあるはず!
今回は、2大会ぶり3回目となるインターハイ全国大会出場を決めた三田学園高校サッカー部の清井海尋選手と宮内泉太朗選手にこのチームを選んだ理由を聞いてみました!
清井 海尋
■ポジション:MF
■学年:3年
■身長/体重:179cm/68kg
■前所属チーム:神戸FCジュニアユース(兵庫)
■見てほしいプレー:キック
Q:三田学園を選んだ理由を教えてください。
「中学2年生までは三田学園のことを知らなかったのですが、中学3年になり、高校の事を調べたら、三田学園がプリンスリーグにいると知りました。勉強とサッカーの両方を頑張りたいと思っていた自分にピッタリなチームだったのもあり、入学を決めました。他のチームにも練習参加したのですが、三田学園が一番ボールを回すサッカーをしていて、楽しそうと思ったのも決め手の一つ。
先輩たちが凄く優しく、良い人が多いなと思ったのも覚えています。
実際に入ってからは、みんなが勉強もサッカーも頑張っているから、自分も両方頑張れました。1年目からAチームプレーさせて貰ったのですが、最初は速さやプレッシャーがこれまでとは全く違って戸惑いもありました。中学まではCBで、高校からボランチになったのもあり、慣れるまでに時間がかかりました。ただ、自主練で細かいタッチの練習や、周りを見るよう意識したことで成長できました。これから、もっとアシストとかゴールに絡んでいきたい。
中学の時も全国大会に行ったのですが、1勝も出来なかったので、今回は勝利に貢献できるプレーがしたい。全国の他のボランチと比べても良いプレーが出来るよう頑張ります」
宮内 泉太朗
■ポジション:FW
■学年:3年
■身長/体重:178cm/75kg
■前所属チーム:エベイユFC神戸(兵庫)
■見てほしいプレー:シュート
Q:三田学園を選んだ理由を教えてください。
「一番の理由は家からの近さです。神戸市の帰宅で、電車に乗ったら3分ぐらいで学校の最寄り駅まで行けるんです。近いと自分の時間を勉強など有益に使えると思ったので、三田学園に決めました。サッカーだけでなく、勉強との両立ができる学校に行きたいと思ったのも、理由でした。練習参加した際もチームワークが良くて、仲が良い感じが出ていたので、この中でサッカーしてみたいと思いました。ミスした選手に厳しく指摘したり、全員が自分の言いたいことを言えているのは、仲が良いからなのかなって。
ただ、もともと人見知りで、先輩と話すのが苦手なので最初は苦労しました。ただ、先輩たちが優しく接してくれたので、上手くめちゃ優しく接してくれたので上手く馴染めました。中学時代に苦手だったジャンプも成長した部分です。いつも練習のアップで、ヘディング練習する際に、いつもジャンプを意識するうちに上手く飛べるようになりました。
インターハイ予選は過去にないぐらい、凄く活躍できました。優勝した瞬間は全然、実感が湧かなかったのですが、日が経つにつれて兵庫県代表になれたんだと思えるようになりました。全国でも得点に絡んでいくプレーがしたい。そして、チームとして目標にしている全国での一勝をまずは達成したいです」
何で兵庫の強豪・三田学園高校サッカー部を選んだの?「三田学園が一番ボールを回すサッカーをしていて、楽しそうと思った」【2022年インターハイ出場校】
ゆるネタ2022.07.04
SHAREこの記事をシェア
「三田学園」の関連記事
「なんで選んだの?」の人気記事
「キャプテンはつらいよ」の人気記事
「マネージャー」の人気記事
「あるある」の人気記事
「〇〇の誓い」の人気記事
「選手対談」の人気記事
「フィジカルモンスター」の人気記事
「No.1のテクニシャン」の人気記事
「僕が○○高校に入るまで」の人気記事
「入学から○年たっての自分」の人気記事
「レフティモンスター」の人気記事
「寮生の一日」の人気記事
「青春の涙」の人気記事
「みんなにおすすめの記事」