2020シーズン!約4000校ある中から自身で選びぬいた高校には、必ず理由があるはずだ。
今回は選手権出場を決めている島根の強豪・大社高校の皆尾文也選手と勝部竜舞選手に話を聞いたぞ!
皆尾 文也
■ポジション:MF(サイドハーフ)
■学年:3年
■身長/体重:163cm/55kg
■前所属チーム:レスポール浜田FC(島根)
■自分の見てほしいプレー:攻撃の組み立て、ドリブルでの仕掛けからの得点とチャンスメーク
Q:大社を選んだ理由を教えて下さい。
「高校でもサッカーを続けることは決めていましたが、どこに行こうか迷っていた中学3年のとき、レスポール浜田FCの監督に『大社はどうだ』と言われ、練習に参加させてもらいました。とても雰囲気が良く、やりやすかったので、ここでサッカーをやりたいと思ったのが、大社に来ることを決めた理由です。
中学まではあまり話さないタイプでしたが、大社に来て、自分から積極的に情報を発信しないと相手に伝わらないことを経験したので、コミュニケーション能力が上がりました。プレー面では、後長先生(後長直樹監督)に守備の強度を求められて、守備が成長していると思います。また、周りを見るようになってボールロストも減りました。
選手権予選で優勝しましたが、自分はあまり良いプレーができませんでした。全国大会で試合に出場したら、得意なプレーを発揮して、大社の勝利に貢献したいです!」
勝部 竜舞
■ポジション:MF(ボランチ)
■学年:3年
■身長/体重:165cm/50kg
■前所属チーム:出雲第二中学(島根)
■自分の見てほしいプレー:裏のスペースへのロングボール、クロスからのヘディングシュート
Q:大社を選んだ理由を教えて下さい。
「中学1年だった5年前(2015年度)、大社が県予選決勝で立正大淞南に勝った試合をテレビで見ました。1回戦で青森山田(青森)と対戦した全国大会もテレビで見て、自分も大社から選手権に出場したいと思ったんです。レベルの高い選手が集まるので、そこで日々練習すれば絶対に成長できると思ったことも、大社を選んだ理由です。
入学後は、いろいろな要素をバランス良く強化してきましたが、特にヘディングが一番成長したと思います。相手のGKのキックに対して落下点を読み、タイミング良く飛ぶことで競り勝てるようになって、クロスからのヘディングシュートもコツをつかみました。
選手権はいつもテレビで見ていた、あこがれの舞台です。出場することになったら、ボランチとして大社のパスサッカーをコントロールして、チャンスがあればクロスからのヘディングでゴールを決めたいです!」
何で島根の強豪・大社高校サッカー部を選んだの?「レベルの高い選手が集まるので、そこで日々練習すれば絶対に成長できると思った」【2020年 第99回全国高校サッカー選手権 出場校】
ゆるネタ2020.12.22
SHAREこの記事をシェア
「大社」の関連記事
「なんで選んだの?」の人気記事
「キャプテンはつらいよ」の人気記事
「あるある」の人気記事
「〇〇の誓い」の人気記事
「フィジカルモンスター」の人気記事
「選手対談」の人気記事
「No.1のテクニシャン」の人気記事
「僕が○○高校に入るまで」の人気記事
「入学から○年たっての自分」の人気記事
「レフティモンスター」の人気記事
「応援団長の想い」の人気記事
「寮生の一日」の人気記事
「マネージャー」の人気記事
「青春の涙」の人気記事
「みんなにおすすめの記事」